身体の健康も毛髪の健康も密接な関係あります。髪も身体の一部で根本からのケアがとても大切です。
そして身体の健康を失うと全ての意欲低下につながります。
髪のおしゃれも行動意欲も健康だから得られるものです。
近年、生活習慣の乱れや製品の多様化、文明の発達によりオシャレを楽しめる様になりましたが、
その反面で生活習慣の乱れ、ストレス社会、環境汚染なども進み以前より年齢に関係なく頭皮や毛髪がダメージを受けている人が増えています。
今サロンに求められてるのは、お客様の悩み・願望を叶えられる価値のあるサロンです。
「Dr. LAB Treatment」は、頭皮と髪の健康管理による素髪のケアで思い通りのスタイルを実現する美しい髪へ導きます。
頭 皮 | ・地肌のベタつき解消 ・抜け毛、薄毛の予防 ・頭皮の匂いの解消 |
・トップのボリュームアップ ・過酸化脂質の除去 ・顔のたるみ、くすみの軽減 |
---|
毛 髪 | ・毛髪内部の治療 ・パーマのもちアップ ・キューティクルの補強 ・ハリ、コシがでる |
・水分補給 ・カラー後の地肌の痛み防止 ・カラー退色の軽減 ・髪の乾きが早く、質感が良くなる |
---|
01 剥がして素髪に戻す
02 戻して
シリコンリセット後の添加した汚れをダメージにあわせてどちらかのシャンプーで洗い流します。
美髪のためのホームケアとしても活躍します。
03 治療する
人間は動物です。植物性のタンパク質だけではなく、動物のタンパク質を入れることで
本来の健康な髪を取り戻すことができます。
19種類のアミノ酸の結合体。ダメージの根本をケア。
髪をコーティングして擬似らない、本来の美しい髪へ…
【業界No.1高濃度】
どんな髪質にも対応!誰が使用しても裏切らない髪の主成分に限りなく近い酸性トリートメントです。
髪の毛は99%がケラチン(硫黄を含むタンパク質)で構成されています。
ケラチンはシスチンを14~18%含むことも特徴です。そして19種類のアミノ酸が結合しています。
※一般的な有効成分は1%未満が多く、10%を超えるものはわずかです。 50%越えは業界No.1。
ダメージヘアーはキューティクルが損傷しているだけでなく、内部のタンパク質(マトリックス)が流れた状態になってます。
外部的損傷や内部的損傷などで健康そうに見える髪でも中はスカスカな髪だったりします。
確実に吸着させる為に分子量にもこだわり、濃度は目的に合わせてかえますが、50%越えの高濃度で配合。
ダメージ部にしっかり浸透・吸着して自ら輝く髪へ修復することができます。
ポーラスヘアとは…?
様々な原因で毛髪がダメージを受け、毛髪内部の物質(アミノ酸)が流れてしまい、穴が空いてスカスカで、中身がない状態のこと。
髪を弱酸性に整えて更に美しい髪を追求します。髪は弱酸性(PH4.5~PH5.5)がいちばん髪がひきしまって強い状態です。弱酸性の製品を使えばいいのではなく、髪を弱酸性に整える事が大事。栄養を注入すると、共に髪と肌のバランスを整えて弱酸性をキープするように作られています。